EVER GREEN COFFEE /「山と珈琲」/ 2025.04.20 / 六甲 芦屋 荒地山

前回から同じ言葉を持ち越してきますが、
ほんまにちょうどええ、
ちょうどええ気候の中のハイク。

ポピュラーなルートということもあり、
常に誰かの声が聞こえていたり、誰かの姿が見えていたり。
中学生くらいの男の子数人だけで来てるグループもいました。

普段、バリエーションルートと呼ばれる、
冒険感に溢れたルートを案内してくれることも多いEGC竹中。
故に、あまり自分たち以外の人の気配を感じることのない山行もある。
今回はそうではなく、それはそれで楽しい。
絶景ポイントで、写真を撮ろうとしていた方をヤブが撮ってあげる。
そしたら「撮りますよ」と言われ、俺らも4人で撮ってもらったり。
今までなかったことなんで、新鮮でした。

テーブルロックの近くには、猫がいました。
撮影していたら、覗きに来てくれました。
2023年4月、荒地山サンデーモーニングスラブ編で会ったみーちゃん以来。
荒地山は、猫が住んでいるところ、という印象。
誰かが、岩陰にお家も作ってくれたいるようでした。
ご飯をもらったりしている様子もありました。
とは言え、山中で生きるとは、なんとも逞しい!

今回のYAVZ.COMのサウンドメイクは、レトロな感じで温かい。
心地よかったこの日のことを思い出すにはピッタリ。

とても驚いたのは、竹中が今回チョイスしてくれた豆。
めっちゃくちゃフルーティ!
ライチ、ストロベリー、ピーチなどの風味を強く感じました。
それは、もう想像を超えるレベルで!珈琲なのに!
珈琲は、奥が深くて本当に楽しいということを、竹中に教えてもらっています。

そして、もうすぐ、竹中に第一子が誕生します。
おめでたい!!
そのため、次回の撮影は、出産とその後の諸々が落ち着いてから。
奥さんの安産を祈ってます!

EVER GREEN COFFEE Website